![]() |
![]() |
結局桜は毎日家の前のを眺めるだけで、お花見は行けずに終わりました(涙)
![]() これが先週木曜日の桜。 散り始めるとあっという間ですよね〜〜。桜吹雪もキレイで好きですが。 そういえば、金曜日に朝歩きながら降り積もった桜の上で、じゅにあちゃんは「降り積もる雪が〜〜♪」ってアナ雪振り付きで歌ってました(笑) ピタっと途中でやんだので、「どうして?」って聞いたら、「桜なくなったから」ですって(^^;; 確かに道路に落ちてる桜がなくなったとこでした。 限定オンステージだった模様(笑) で、これが昨日。 ![]() ぴっころくんピカピカの一年生になりました*\(^o^)/* 入学式、天気予報外れて晴れて良かったです。 さてさて、バタバタしてて更新できず、ずいぶん経ってしまいましたが、先日『チビカワザッカ展』に行って来ました*\(^o^)/* 前回、前々回と早く並んでた方の連絡先聞いてたなぁと、もうアドレス変わってるかも(^^;;と1年半ぶりに連絡してみました(笑) 1人で並びたくないってだけで連絡取るのは迷惑かなぁと思いつつ(^^;; で、結果快く了解していただき(*^^*) 頑張って一緒に早くから並ばせていただきました*\(^o^)/* ![]() 朝焼けの中出発(^^;; 始発の次〜〜。 こんな早い電車乗るの初めてかも(^^;; で、6時過ぎに到着。 既にお二方が並ばれてて、整理券番号は4番! コンビニおにぎりをほおばり、のんびりおしゃべりして、ひたすら整理券配布を待ちました(*^^*) 途中人懐こい猫ちゃんもやってきてましたよ〜。 で、無事整理券をゲットした後は、せっかく大岡川沿いに来たのだからお花見だぁ!とのんびり散策。 ぴっころ君の育休中に行って以来だから5年振り位?(^^;; ちょっと早かったですが、木によってはかなり咲いてて、何より人も少なくて良かったです。 翌週は桜祭りだと言ってたので(町内会らしい方々に来週また是非来てください!って言われました)翌週はすごい人になってはず。 ![]() ![]() ![]() で、しっかり屋台のたこ焼きも食べ(笑) 時間もちょうどよく再び会場へ! 第1希望のcomment ca va しずくさんの作品をゲットでき大感激! ![]() ![]() ![]() 一人でこんなに買うのは他のファンの方に恨まれそう(^^;;と思いつつ。 幸せ〜〜(*^^*) で、どんぐりけーき あもさんの作品で狙ってたぶどう猫ちゃんは、整理券番号1番から3番の方がみなさん買われたので、ゲット出来ず(涙) でも、終わってから、ゆっくりお茶しながら食い入るように他のたくさんの作品と共に見させていただきました*\(^o^)/* そして、個数制限のLYS DO'Rさんの作品もゲットです*\(^o^)/* ![]() ![]() 前回はうさぎさん買えませんでしたが、今回は無事リスさんゲット! かわいい〜〜(*^^*) ほんとはゆっくり顔も選びたかったけれど、さすがにそれは出来ず(^^;; あとは、ささきみさきさんのネックレス(*^^*) りんごうさぎとうさぎがお皿に! このセンスがたまりません。 ![]() 他にもたくさん欲しかったけど、予算の都合でこれで我慢(笑) デザフェスの後nunu先生に「コレクターなんですか?」って聞かれて「違います〜」って答えたけど、これだけ買ってたら、世間では立派にコレクターって呼ばれちゃうのかしら?(^^;; ちなみにこのイベントの後、入れてた気合いが抜けたのか、入学準備でバタバタし、慣れない学童のお弁当作りがあったり、生活ペースが変わったのと、気温の変化についていけず、体調がイマイチです。 毎日どこか調子悪い(涙) 趣味にまで時間が取れる心の余裕って、健康あってこそなんだなぁって実感(^^;; なんだか毎日の基本的な生活だけでも追いついてません(涙) 早く元気にならなくては〜〜(^^;; ▲
by Kallenmama
| 2015-04-03 17:39
| おでかけ(犬抜き)
ぴっころくんの保育園もあと2日。
その後は休み無しで学童に通い、で、再来週は入学式です*\(^o^)/* 学童が思いの外高額で、結局小学校に入っても我が家に貯めどきってないのでは?とちょっと焦ってますが(^^;; 中途半端に買ってあった入学準備、残りを買いに今更出かけました(^^;; 今度でいいかぁ、って先日買わなかった紅白帽が頭の大きなぴっころくんサイズ、売り切れでした(涙) 仕方なく今ぴったりのサイズに。 紅白帽買い替えるのかぁ。なんか損してますね(^^;; で、出かける前に、実家からの宅急便! ![]() 春が届きました〜〜*\(^o^)/* まだゆがいてませんが(^^;; もう高齢の父はいつまで掘ってくれるかなぁ。 ありがたいお届けものです(*^^*) 家の前の桜ももうじき見頃(*^^*) ![]() 桜も咲き始めたらあっという間に咲きますね〜〜(*^^*) ![]() 来週はお花見行けるかなぁ(*^^*) ![]() ![]() ふと振り返ると家の横のアスファルトの隙間から健気にスミレが! スミレって小さい頃から好きでした。 白いスミレがもっと好き。 そして、春と言えばこれ! ![]() つくしですね〜〜。 食べるほどには生えてませんでしたが(笑) さて、大急ぎで名前書きとかしなくちゃ(^^;; って言いつつ、明日は1人で出かけます(笑) ▲
by Kallenmama
| 2015-03-28 18:22
| おでかけ(犬抜き)
お教室と重なったり、用事が重なってしばらく行くことの出来なかったデザフェスに久しぶりに、行ってきました*\(^o^)/*
vol.40…、前回行ったのは何回だったかなぁ(笑) 平日いないダー様に懐かず、すっかりママっ子なぴっころくんと、じゅにあちゃんが起きないうちに家を出発(笑) 起きたとき泣いても、とりあえず私がいなかったらそれはそれでなんとかなるもの(笑) 9時前にビッグサイト到着です。 どんよりお天気。 ![]() 待ってる間にちょっと雨降ってきましたが、かろうじて屋根のあるとこだったので傘はささずにすみました。 しかし、やっぱり寒かった(^^;; けど、今回は前回と違い、ミニチュア仲間と二人での開場待ち*\(^o^)/* 寂しくはないです(笑) ひとりじゃないってステキ(*^^*) で、開場。 今回の目的はnunu's houseのnunu先生と、横浜の展示会で好きになった、あもさんと、yokoさんのグループ「HND*colors」一つだけ。 おしゃべりして待ち時間をつぶし、まっすぐにブースへ! 私たちより先にきっと並んでた方いたと思うのに、すんなり着き、無事狙ってたモノをゲット出来ました*\(^o^)/* ![]() 10円玉とお宝たち*\(^o^)/* *Happy Racer*のyokoさんのツリー ひよこ大好きなのでめちゃ嬉しい。 こんなツリー実際サイズで飾ったらチビ達にイロイロ追加されて全然かわいくなくされちゃいそうですが(笑) こんなに小さいのにすごくかわいい表情のリスさんたちもたまりません(≧∇≦) ![]() どんぐりけーきのあもさんのフルーツ猫ちゃんず*\(^o^)/* ブログで見てて、メロンちゃんがどうしても欲しくて、でもってリースもとっても欲しくて(^^;; 行く頃には、どっちにも会えないかも〜と思って行ったら、両方に会えてしまった! そうなるとどうしてもどちらかを諦めきれず(笑) うにくん作のケースもすごくキレイです。精巧なつくりのものっておおざっぱな私にはめちゃ輝いて見えます。 (そもそも私は木工したことないですが) ![]() そして、nunu先生の作品。 お三方共の作品が欲しかったため、精算前に握りしめてご迷惑おかけしました(^^;; ![]() 選んでるうちにあっという間に長い列が! 出遅れなくて良かったぁ。 ローカットのスニーカーとハイカットのスニーカーと並べたくて、欲しかったのです(*^^*) これで我が家のコレクションは3足に*\(^o^)/* 色も悩みましたが、ローカットが渋い色なので明るい色で。 迷彩柄も欲しかったですけどね〜。 お宝コレクション並べてみました(*^_^*) ![]() で、そのあとしばらくして、もう1人のミニチュアメンバーと、合流です(*^^*) ゲットしたお宝を眺めつつのんびりランチ(笑) そのあとしばらく他のブースを眺め歩き。 朝から一緒だった人は先に帰宅。 私はまだまだもう1人とさらに眺め歩き。 気付けばもうすぐ閉場の時間、というところで会場をあとにしました(笑) ![]() そして二人で居酒屋でご飯。 お隣の席には、私がお話させていただいたブースの方が! (買ったわけではないので向こうは気づいてませんでしたが) 楽しい時間を、過ごさせていただきました*\(^o^)/* 帰り着いたのは22時! さすがに疲れました(笑) でも楽しかったし、イロイロな作品たちに触れられて、いい刺激もたくさん受けられました(*^^*) 今日からまたチビ達ベッタリの日常が戻ってます〜(笑) おまけ。 nunu先生達のブースのすぐそばのブースでもらったお面。 二人とも大喜びでした(笑) ![]() ▲
by Kallenmama
| 2014-11-09 12:09
| おでかけ(犬抜き)
▲
by Kallenmama
| 2014-04-14 00:18
| おでかけ(犬抜き)
![]() ![]() ベアフェス、無事終わりました。 …が、一体もお嫁に行けませんでした(^^;; 現実ってそんなものね。 はっきり言ってベアってめちゃ高いからねぇ(^^;; そういう私も、先生の作品は購入しちゃいましたが、もう一体、とっても欲しかった子がいたけど、予算が捻出できずあきらめたし(涙) まぁ、来年の目標が既に出来たので、前向きにはなってます。 来年はもっと満足出来る仕上がりと、数にしたいです(*^^*) さてさて、ベアフェスで2日間、ダー様に任せっぱなしだったので(^^;;、この連休はチビサービスデーでした ![]() というか、金曜日はダー様仕事だったので、連休は私とチビだけでしたが。 金曜日は、じゅにあちゃんのお友達と、プリキュアの映画を観に行きました。 ぴっころくんは、「ほかのが観たいなぁ」と言いつつ、真剣に見てました(笑) まぁ、普段テレビのプリキュアも一緒に見てますしね(^^;; そのあとは、たっぷり遊んで帰りました(*^^*) 土曜日は私とじゅにあちゃんは、家でまったり(*^^*) ぴっころくんは、ダー様と一緒に、ちょっとだけお出かけ。 で、日曜日はぴっころくんのお友達と、品川水族館に行って来ました(^∇^) こじんまりでしたが、子供達は大はしゃぎ(*^^*) でも、私が大好きなペンギンは全く興味なく(^^;;、長居したのは、深海にいるおっきなカニとか、ウミヘビとか…。 イカが魚食べてたけど、こんなおっきなの飲み込んじゃうんだぁ!ってびっくりでした。 と、慌ただしく連休も終わり、進級準備もあるので、バタバタしてます。 ミニチュアもやりたいし、ベアもまた作りたいし、ベアに取り掛かって、作ってないままの羊毛フェルトもやりたいけど…。 しばらくはバタバタが続きそうです。 そうしてあっという間にゴールデンウイークとかになっちゃって焦るのが目に見えるようだぁ(^^;; ▲
by Kallenmama
| 2014-03-25 09:40
| おでかけ(犬抜き)
![]() 日曜日に無事七五三詣りが終わりました(*^_^*) 天気が予報で一時雨とかで心配でしたが、心配を吹き飛ばす良い天気でした。 暑いくらいの陽気で助かりました。 写真は前撮りしてたけど、お詣りは家族で簡単に近場に行くだけ…とか考えてたら、結局両親呼んで…とか一大イベントになっちゃいました(^_^;) じゅにあちゃんの晴れ着は近所の方が貸してくれたので、ぴっころくんだけないのも…と、ネットでレンタル。 ぴっころくん、柄にこだわり、「ドラゴンと虎がいい〜!」と譲らなかったので、一番安いのは無理でしたが(^_^;) しかも、私は数年前のスーツ着ようとしたら、太って入らなかった(^o^;) セールじゃない時期の洋服なんて何年振りに買っただろう(^_^;) しかもスーツだから高い…。 これ以上太らないようにして、来年の卒園式にも着なくては(^ε^) じゅにあちゃんは髪留めがぱっちんどめだったのですぐ取れてしまい、なくしたら困るので途中ではずしちゃいました。 しかも髪かわいく結う時間がなくいつも通り(^_^;) じゅにあちゃんの着付けはそんなに大変じゃなかったのですが、ぴっころくんの着付けは、私の母と四苦八苦してやっと完成。 時間かかりすぎて、お詣りも混む時間になって余裕を見てたはずの食事会もかなり遅れて始めることに…(^_^;) しかも、苦しいって言うから、緩めにしか着付けられず、お詣り終わる頃にはすっかり着崩れてましたヾ( ´ー`) まぁ、バタバタしましたが、久しぶりの両家のじぃじ、ばぁばに、大喜びだったので、良い記念にはなったかな。 ご飯はおいしかったし(*^-^)b 埼玉じぃじ、ばぁば(ダー様の両親)はお詣りと食事会のみ、九州じぃじとばぁば(私の両親)は土曜日の夕方来て、日曜日の食事会終わってすぐ帰ったので、あっという間でしたが…(*^o^*) 写真はお詣りも食事会も全然撮れませんでした(^_^;) さて、予想通り、お教室の課題は進捗ゼロでまた一週間が始まってしまいました…。 頑張らなくちゃ〜。 ▲
by Kallenmama
| 2013-11-19 15:28
| おでかけ(犬抜き)
![]() ![]() ![]() ![]() 連休はやはりあっという間…。 最終日の今日は、洗濯やらたまってたし、ダー様が仕事なので、家でのんびりしてましたが。 でも頑張って栗むいて栗ご飯作ります(^-^)/ 栗はさっきむき終わったぁ\(^_^)/ 連休初日と日曜日はお出かけ。 暑かったですね〜。 初日はじゅにあちゃんと二人でお出かけ。 引っ越して保育園は変わってしまったお友達と会いました。 行ったことなかったので、野毛山動物園に行きました(^O^)/ 話には聞いてたけど山の上にベビーカー押して登るのはしんどかったぁ(^_^;) でもキリンやトラを見て喜び、モルモットやひよこを触り、大興奮でした。 キリンの舌、気持ち悪い位長くて、その動きにびっくり。 キリン初めて見たわけでもないのに、初めて知ったよ〜(^_^;) で、軽食を食べたら二人とも駅に着く頃にはぐっすり(*^_^*) なので横浜に戻ってからママ二人でまったりと(=^▽^=) ダッチベイビーで焼いたパンケーキ。 もっちりふわふわで、パンケーキというよりフレンチトーストみたいな感じ。 おいしかったです(^O^) デザートとしてはお高いけど(^_^;) で、帰ったら暑さでバテてしまい(^_^;) ダー様とぴっころ君は、かれんと一緒に公園に行ってたので横になってたら、じゅにあちゃんによって、ベッドの上も周りもすごいことになっちゃいましたヾ( ´ー`) 続いて日曜日は…。 関内に「メイドインハッピー展」を見に行きました。 昨年ここでのイベントがきっかけでどっぷりはまったミニチュア(=^▽^=) 昨年もワークショップに参加させてもらいましたが、今年も参加。 すずき みさきさんのレジンブローチ。 欲張って2種類とも作らせてもらいました。 だってどっちって選べない〜(^o^;) 実物はパーツが立体的に見えて、ホントかわいいんですよ〜。 パーツは全てカットしてあるので、並べるだけなのに、他の方々センスがよくてみんなスゴい素敵でした。 参加したメンバーが、出展してる作家さんばかり(*^_^*) 贅沢なワークショップでした。 で、お菓子もいっぱいもらったので、チビたちは大喜びでした(*^_^*) 朝から並び、おしまいまでいたので、夢のような1日\(^_^)/ 作家の方々、スタッフの方々、素敵な展示会を開いてくださって本当に感謝です(*^_^*) 奇跡的にゲット出来たすんばらしい作品は、またの機会に〜。 (携帯にデータ入ってないので) ▲
by Kallenmama
| 2013-09-23 16:44
| おでかけ(犬抜き)
![]() 土曜日の夜、11時過ぎてから無事帰って来ました。 家の前の広場の盆踊りは金、土曜日だったので、行けませんでしたが、駅近くの盆踊り&お神輿は土、日曜日でした。 なので、帰宅した翌日、うちの周りも朝からぴーひゃらら♪ 町内会のお神輿は土曜日で終わりでしたが、駅前では担いでる人がいて賑やかでした。 町内会の班長さんだったり子供会の役員は持ち回りなので、その年はダー様も担ぎますが、慣れないので、肩をすりむいたり大変なようです。 暑いし〜。 ぴっころ君もそのうち担ぎたいとか言うのかなぁ。(子供御輿もある) で、夜は盆踊りに行きました。 行かないつもりだったけど、やっぱりチビたちは行きたがったので。 テキ屋の出店なので高い〜。 ぴっころ君たちはヨーヨー釣りにお金を使ったので、食べ物は買わず。 私は大好きなリンゴ飴を(*^_^*) 大きい方が好き(^O^) 食べにくいし、今どき真っ赤な食紅もどうなの!?と思いつつ、毎年どこかで買ってます。 でも今年はだいぶチビたちに取られちゃいましたヾ( ´ー`) ▲
by Kallenmama
| 2013-08-20 17:55
| おでかけ(犬抜き)
![]() ![]() 実家での日々も、今日で終わりです。 早すぎる〜、もっとゆっくりしたぁい。 ガラスは何とかこのままな感じ。 良かった〜┐(´ー`)┌ ちなみに実家に着いたのは夜中1時前。 12日は予定がなかったので、昼に両親とラーメン屋に行き、帰りは姉妹揃ってご飯。 13日は幼稚園からのご近所さんで、高校まで一緒だった幼なじみの家へ。 ぴっころ君より一つ上の女の子と、じゅにあちゃんより一つ下の女の子がいるので、ワイワイ遊びました。 で、昨日はシーホークのレストランで大学の同級生と会いました。 ビュッフェだったので、好きなものが食べられる分、全然落ち着いてられなかったけど。 初めて福岡ドーム間近で見た。入ってないけど(^_^;) ホークスファンでも野球ファンでもないけど、ついお土産真剣に選んでしまった。 なんか有名人の手形がいっぱいあった。 今日は今度は中、高校のときの友達の家へ。 ここ数年毎回同じパターンだなぁ。 夜は姉妹と両親揃ってご飯を食べ、明け方出発です。 慌ただしい〜。 ぴっころ君は夜、じぃじとカブトムシ取りに行くのを楽しみにしてるけど、結局行けるか不安に(^_^;) ▲
by Kallenmama
| 2013-08-15 12:34
| おでかけ(犬抜き)
![]() ![]() 土曜日はじゅにあちゃんのお友達の家に遊びに行きました。 で、日曜日はぴっころくんのクラスの参加可能なメンバーで公園に大集合。 子供だけで20人以上! 大賑わいでした。 暑い中みんなはじけまわって、アスレチック広場で遊んだり、シャボン玉したり、ふれあい広場でハツカネズミやひよこやモルモットを触ったり…(^O^) じゅにあちゃんもシャボン玉や動物触るの満喫してました。 で、帰ったらしっかり私だけ体調を崩し、また吐いたりしてました(^_^;) 日陰を選んでたんだけど、風邪気味で体力落ちてたらしい…。 月曜火曜日と休んでやっと復活。 保育園の送り迎えには家を出ましたが、後はぐうたらしてました(^_^;) お教室の宿題何も終わってない〜(^o^;) 来月はお盆休みに帰省したり忙しいし、タルトとして仕上がるのか不安になってきました…。 ▲
by Kallenmama
| 2013-07-31 12:31
| おでかけ(犬抜き)
|
![]() |
カテゴリ
以前の記事
2015年 08月
2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2010年 02月 2009年 03月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 10月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月
お気に入りブログ
外部リンク
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||